栄養科の最近のブログ記事

こんにちは、ひまわり栄養科です。
札幌も雪が降り、気温の低下にあわてて衣替えを行った方もいたのではないでしょうか。
郊外のスキー場も今年の営業を開始したようです。
雪国育ちの私にとって、初滑りをいつにしようかと、今から楽しみにしています。
ひまわりライトコートに飾ったクリスマスツリーも雪化粧をしました。
夜間にライトをつけるとより素敵に輝きます。

クリスマスツリー

屋内にもクリスマスツリー。気分は一足早くクリスマスです。

クリスマスツリー

さて、ひまわりでは2週間ほど前に「秋祭り」を行いました。
写真は「秋祭りの日」の施設内の紅葉です。
この時は、2週間後に雪が積もるなんて想像もできなかったです。

紅葉

当日はあいにくの雨模様でしたが、焼きいも作りにチャレンジし、
おやつに旬のあまーい焼きいもを作ることができました。
食事は、秋の味覚「栗」を使った「栗ごはん」をご用意しました。

栗ご飯

今年も残り1か月余りとなりました。
12月には冬至、クリスマス、大晦日とイベント食が続く予定です。
食事で「季節」を感じて頂けるように、心を込めてお届けします。

春分の日

こんにちは、ひまわり栄養科です。
先日ひまわりでは「ぼたもち」を利用者さんと一緒に作りました。
「ぼたもち」と「おはぎ」の違いはわかりますか?
実は、食べる時期によって呼び名が変わります。
「ぼたもち」は春の花「牡丹」から、「おはぎ」は秋の花「萩」が由来と言われています。

おはぎ作り

まずは、軟らかく炊いたご飯を袋の中で潰し、一口サイズに丸めるところから始まります。
そして、

おはぎ作り

事前に用意していた「こしあん」で、丸めたご飯を包みます。
出来上がりがこちら、

おはぎ作り

慣れない手袋をして作りました。
最後にラップで包んで成型するとキレイに仕上がります。
手袋についた「あんこ」は頑張った勲章ですね。

おはぎ作り

おやつの時間に、お茶とともに頂きました。

おはぎ作り

ひまわりでは、利用者さんと様々な「おやつ」を作っています。
これまで、どらやき・パフェ・栗きんとん・・・・などに挑戦してきました。
来年度も、楽しい音楽とともにレッツ・クッキング!!


こんにちは、ひまわり栄養科です。
すっかり雪深くなりましたね。
先日まで、ひまわり正面入口にあった大きなツリーが、クリスマス気分を盛り上げてくれていました。

christmas2016_1.jpg

お食事もクリスマスメニューです。

christmas2016_2.jpg

~えびピラフ、コンソメスープ、ローストチキン、フルーツ~

2016年も残りわずかです。
年末年始に、おせち料理を頂く機会もあると思います。
おせち料理に込められた願いを少しご紹介します。

黒豆~一年中「まめ(まじめ)」に働き「まめ(健康的)」に暮らせるように
数の子~子孫繁栄
田作り~稲の豊作など五穀豊穣
えび~腰が曲がるまで丈夫に生活できるようにと、長寿の願い
きんとん~黄金色に輝く財産や富を表す縁起物
昆布巻~「よろこぶ」の語呂合わせ
など・・・・・

christmas2016_3.png

お雑煮も、地域によって味付けやお餅の形も様々です。
皆で食卓を囲みながら「白みそで丸餅のお雑煮はね・・・」という地域の違いを話題するのも楽しいですね。
年末年始、楽しい時間をお過ごし下さい。

来年もひまわり栄養科をよろしくお願い致します。


こんにちは、ひまわり栄養科です。
6月に入り、過ごしやすい季節になりましたね。
さて、先日ひまわりでは「手打ちそば」の実演と提供を行いました。
利用者さんからは、「そば職人、何年目?」
「そばは、どれくらいの厚さに切るの?」など多くの質問もありました。

イベント食そば打ち①.jpg

利用者の方にも、そば切りを体験して頂きました。

イベント食そば打ち②.jpg

最初は、太い田舎そば、コツをつかむと細いそばに仕上がりました。
やはり、普段と違う包丁を使うのは難しいようです。
茹で上りがこちら。

イベント食そば打ち③.jpg

今回は、そばの風味をより味わって頂けるように「ざるそば」として提供しました。
道産そば粉を使用した「二八そば」です。

また、6月15日は「北海道神宮例祭」、通称「札幌まつり」でした。
この日の昼食メニューは、
~赤飯・清まし汁・天ぷら・たたき胡瓜・メロン~ です。

イベント食そば打ち④.jpg

お食事を届けた際には、「今年、メロンを食べてなかったな~」と喜びの声がありました。
また、別の利用者の方からは直筆のお礼のお手紙まで頂きました。
厨房スタッフ一同、嬉しく感じた一日でした。

ひなまつり

こんにちは、ひまわり栄養科です。
暦の上では、季節は「春!!」ですが、寒い日が続きますね。
本州からは、梅の開花の便りが届いていますが、
ここ「ひまわり」の周辺はまだまだ雪景色です。
ちなみに、昨年の札幌の梅開花日は4月18日だったようです。(気象庁HPより)
あたたかい「春!!」が待ち遠しいですね。

さて、今回のひなまつり行事食は、「ひなちらし」です。
食事だけでも「春!!」を感じて頂けるようにと、厨房員一同
気合を入れて調理しました。
出来上がりがこちら、

ひなまつりイベント食2016①.jpg

「ひなちらし」は3層になっており、
上から鮭入り酢飯・酢飯・菜飯入り酢飯になっています。
ひな人形を飾る際にお供えする、菱餅(ひしもち)をイメージしました。

ひなまつりイベント食2016②.jpg

利用者の方からは「食べるのがもったいないくらいキレイだね~」と声をかけて頂きました。
次回の行事食は「開設記念日」を予定しております。

食欲の秋

こんにちは、ひまわり栄養科です。
今回は先日行われた〝ひまわり秋祭り”についてご報告します。

今年の屋台は、栗入りたい焼き、味噌おでん、ぎんなん串等々。
食欲をそそる良い匂いが…。

そして、栄養科からは、お手製〝モンブランプリン”を売り出しました。

ひまわり秋祭りイベント食①.jpg

コンビニスイーツを目指し、レシピを画策。実際に作ると、モンブランクリームを絞るのに力が必要で、、手が。。
出来上がりを持っていくと、皆さん「わぁ、すごーい」との声が、召し上がられた利用者様から、「きれいですね!とてもおいしかったですよ!」との嬉しい声をいただきました。

この日のお昼のメニューは、
  ~五目おこわ、三平汁、擬製豆腐、果物(ぶどう)~

ひまわり秋祭りイベント食②.jpg

三平汁は、北海道の郷土料理です。
鮭のアラで十分にだしを取って。もちろん具材にも鮭を入れて。ベースは塩味です。

ひまわり秋祭りイベント食③.jpg

毎年、たくさんの方々がいらっしゃり、今年も盛大にお祭りが行われました。
次回は夏祭りです。ぜひ、楽しみにして下さい!!

お祭り日和

こんにちは、ひまわり栄養科です。

7月に入り、本格的な暑さがやってきました。
皆さん、水分補給はこまめにしているでしょうか?

ここで、水分補給の代表格”スポーツドリンク”の落とし穴についてお話します。
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、スポーツドリンクの中には、”糖分”が多く含まれているものもあります。なので、水分補給といってスポーツドリンクばかりを摂ると太る原因になってしまいます。家で過ごしている場合(たくさんの汗をかかない限り)は、基本的にミネラルウォーターかお茶で十分でしょう。

さて、今年も大好評となった”ひまわり夏祭り”について、お伝えします。

今年も天気は晴れ。絶好のお祭り日和となりました。
屋台には、焼きそば、豚串、たい焼き、冷やし胡瓜、アイスクリーム…などなど。たくさんの食材が並びましたが、お昼頃までには、ほぼ完売!!皆さん、美味しそうに頬張られている姿がみられました。

昼食には、行事食を提供。メニューは、かやくご飯、清汁、茄子の田楽、茶わん蒸し、スイカです。

ひまわり夏祭り①再アップ.jpg

かやくご飯は、縁起が良いとされる”末広がり”をイメージし、末広に型取りしました。

ひまわり夏祭り②.jpg

末広型を見たご利用者様から、「あら、縁起がいいわね。美味しいよ。」との声をいただきました。

ご利用者、ご家族、地域の方々含め、多くの方に来場していただいた夏祭り、本当にありがとうございました。

手まり寿司

こんにちは、ひまわり栄養科です。寒い日もあともう少しですね。

女の子の健やかな成長を願う”ひなまつり”。今年もひまわりに、立派な雛人形が飾られました。

ひな人形.jpg

今回のひなまつり行事食は、手まり寿司です。

手まり寿司.jpg

寿司ネタは、右から サーモン、帆立とびっこ、香箱。

手まり寿司2.jpg

手まりは、中国から渡来し、室町時代に大道芸として、手まり歌を歌いながら曲まりの技をしたことから、大衆に広まったといわれています。
綿毛などを丸め、かがり糸で鮮やかな模様をつけた手まりは、その美しさから、女の子のあこがれのものとなり、上流階級から一般庶民まで親しまれるようになりました。

まり.jpg

今回は、手まりをイメージした手まり寿司を作りました。
やはり、お寿司はひまわり人気メニューの一つ!「可愛らしいね!」「美味しいよ」との声を頂きました。

次回の特別食は北海道のご当地グルメ、”スープカレー”に挑戦です!!

こんにちは、ひまわり栄養科です。

本格的な冬の寒さが始まりましたが、皆様風邪は引いていないでしょうか?
体を温める食べ物として、ねぎやしょうが、とうがらしがよく知られていますが、この他に、根菜類(人参、ごぼう、れんこん、いも類など)にも体を温める効果があります。

さて、先日、通所リハビリテーションにて、デザートバイキングを行いました。

デザートバイキングb.jpg

ショートケーキ、シュークリーム、マーブルケーキ、プリン、ババロア、和菓子、最後に飴細工を飾って・・・

目にした瞬間、利用者様、職員ともに 「わぁ すごーい (^^) 」という声が!
「ど れ に し よ う か な!?」 皆さん、目移りしながらデザートを選んでいらっしゃいました。中には、待ちきれず手づかみで取られる方も・・焦。

デザートバイキングa.jpg

自らの意思で選ぶ楽しみを感じていただけるよう、今後も様々な企画を考えていきます。

もちろん、入所されている方にも、随時行っていきますので、お楽しみに!!

暑さにカツ

こんにちは、ひまわり栄養科です。

暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、7月30日に「ひまわり夏祭り」が開催されました。

縁日では、豚串、焼うどん、きゅうりの1本漬け、利用者様手作りの蕎麦いなり等が並びました。この日の最高気温は31度で晴れ、絶好のお祭り日和となりました。
にぎやかなお祭り雰囲気の中、職員は汗を流しながら豚串を焼き、ご利用者様は屋台の食事やゲーム、スイカ割りを楽しまれていました。

さて、この日の昼食は、暑い夏に勝つよう”カツ丼”を提供しました。

カツ丼1.jpg

カツ丼2.jpg

縁日でお腹が満たされている方には、少し重かったでしょうか。(今年の反省点…)
ですが、完食される方も。
夏バテに負けず、たくさん食べ、そして、こまめな水分補給を忘れずに!暑い夏に勝って下さい!

2021年4月

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会