2018年3月アーカイブ

春の兆し

こんにちは。ひまわり通所リハビリのKです。

道路の雪もすっかり無くなり、春らしい気候となってきました。暖かさに誘われて、外に出たい気持ちも高まってきます。

ひまわり通所リハビリの利用者S様より、今年も春らしい写真を提供して頂きました。
ひまわりの裏庭を中心に撮影されたもので、普段なら見逃してしまうような小さな春の兆しが写真に収められています。

春の写真

春の写真

春の写真

毎日暖かい日が続いているので、この記事がUPされる頃には裏庭にも更に緑が増えている事と思います。花の季節までもう少し、待ち遠しいです。
S様、写真の提供ありがとうございました。花の写真もお待ちしております!

P.S 桜の木に掛けられている巣箱にはスズメが来ていたそうです。鳥も引越しのシーズンなのかもしれませんね。

春の写真

放射線科NTです。

3月末、年度末ですね。
大分雪も解け始め春に向かっていくかと思ったら、また雪が降り冬に逆戻り。
暖かくなったり、寒くなったりと気温の変化も大きな時期で、インフルエンザもまだまだ注意が必要です。
体調を崩さない様に気を付けたいですね。

さて、先日インターネットなどで話題となっている、「生」食パンなる物をを買ってきました。
お店はこちら、「乃が美」さんです。

生食パン

外観はこんな感じです。

生食パン

昨年9月に札幌店がオープンしたのですが、凄く人気があり予約しないとほぼ買えないそうです。
うちも1週間くらい前に予約をしました。
受け取りに行った日が大雪の日で、お店は混雑していませんでしたが、店内の棚には焼き立て食パンがびっしり並べられていました。

生食パン

肝心の食レポですが、味音痴の私でも違いがわかるおいしさ。
写真が下手過ぎて見た感じでおいしさが伝わりずらいと思いますが、ふわっふわでみみまで軟らかく、切らずにそのままむしってむしゃむしゃ食べていました。それを見た子供も一緒になって食べて、あっという間に半分近く無くなってしまいました。
後日焼いて食べた時も、外はサクサク中はもちもちで、ジャムとかマーガリンとか何もつけずに食べちゃいました。

これだけおいしい食パンなので、お値段も少々お高く滅多に買えるものではないのですが、それだけの価値があると思います。

スポーツ観戦

こんにちは、ひまわり栄養科です。
先日、男子プロバスケットボールB.LEAGUEを観戦してきました。
もちろん応援するチームは「レバンガ北海道」です!!
入場口では、応援用の用紙が配られます。

レバンガ

試合前の練習のひとコマ

レバンガ

レバンガ

試合前でも、サインに応じてくれるなどファンを大事にしてくれるチームでした。
試合展開がはやく、スリーポイントシュートやダンクシュートが決まると
会場内は一気に盛り上がります。
特に、ダンクシュートは迫力がありバスケットボール観戦の醍醐味のひとつでした。
試合結果は、見事「レバンガ北海道」の勝利!!
バスケットボール初心者の私でも、十分に楽しむことができた一日でした。



こんにちは!
小規模多機能型居宅介護さくらの小林です。

今回は毎週火曜日に開催しているサロン(地域の方が運営主体)と総合事業緩通所サービスAはつらつ元気教室の活動を報告致します。
サロンは送迎がないため、冬季間休まれる方もいましたが、雪解けと共に参加される方も増えてきています。毎回賑やかな声が聞こえ、笑顔が溢れています。

当別町はH29年4月から総合事業、通所サービスA型が開始されています。人数はあまり多くはありませんが、1年が経過し、今回は少し志向を変えてパン作りを行いました。

はつらつ当別

はつらつ当別

はつらつ当別

はつらつ当別

初めてということもあり、緊張されていましたが、心地良い緊張感(ワクワク感)を得られたと話されていました。今後も楽しみを持てる活動を考えていきたいと思います。

すぎの子家族のMTです。雪解けが進み、歩くのが大変な毎日です。でも、これから春に向かっていくと思うと、足取りも軽くなりますね。

いつもはグループホームのことをお伝えするのですが、今日は「うさぎ」について、少し書こうと思います。

うさぎ

うちの次男である、うさぎくん。現在1歳10か月を迎えました。
30数種類ある中で、ネザーランドドワーフという種類ですが、少しミックスかなと思います。毛色の種類は「スクワレル」といいます。

うさぎ

うさぎは鳴くことはありませんが、ブタさんのように鼻を鳴らします。
人を見分けることが出来て、言葉の理解も少しは出来ます。上の写真では、顎を床にくっつけてますが、これは「撫でて~」とお願いしているところです。

うさぎ

食べ物は「チモシー」と呼ぶ牧草を主食にしています。お皿に乗っている「ペレット」と呼ばれる、体を作るものは、補食としてあげています。とてもおいしいようで、嬉しさのあまりジャンプしています。うちのうさぎくんは、グラスを使いますが、お水もたくさん飲みます。
「さみしいと死んじゃう」という話も聞きますが、うさぎはなわばり意識が強く、特に男の子同士のケンカは怪我をするくらいです。基本は、それぞれのケージが必要です。

うさぎ

これは我が家のケージにいる時ですが・・・実は寝ています。うさぎは草食動物なので、目を開けたまま寝る習性があります。最近は、目を閉じて寝る時もありますが、野生のうさぎは目を開けたままでいることで、自分の身を守っています。

我が家では、誰もいない時と、私たちが寝ている時はケージにいますが、それ以外は自由にさせています。トイレもちゃんと覚えるし、名前を呼んだら来てくれる、おりこうさんです♪

うさぎ

うさぎさんにも、色々ありますが・・・個性があり、表情も豊かです。どこかでうさぎさんを見かけたら、ちょっと声をかけてみてください♪

2021年4月

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会