豊生会グループの最近のブログ記事

糖尿病教室

豊生会元町総合クリニックNTです。
豊生会元町総合クリニックでは、糖尿病専門医の大塚先生、看護師、管理栄養士が中心となり糖尿病教室を開催しています。
病気の合併症や食事療法など様々な内容を行っていますが、次回は来月3月13日(水) 13時より「糖尿病の薬物治療について」大塚先生より講演していただきます。
会場は豊生会元町総合クリニックの会議室と、第2会場として次世代型デイトレセンター エルパサになります。
エルパサはZoomを使ったWeb中継となります。
会場での参加は事前の申し込み不要ですので、お気軽にご参加ください。
ご自宅に居ながらZoomで視聴も出来ますので、興味のある方はチラシのWeb(Zoom)参加用申込みフォームより登録をお願いします。

●Web(ZOOM)参加用申込みフォーム
https://forms.gle/4UJdECkA1BeLAC1e6

球春到来

豊生会野球部のKです。今年で49歳になりますが、もう少しの間現役でプレーしたいおじさんです。そんなおじさんは、時々ではありますが中学軟式野球のコーチをしています。
一昨年、縁があり中学軟式野球北海道選抜チームのコーチをさせて頂きました。
先日、その時に受け持たせて頂いた選手たちが、今春のセンバツ高校野球大会に出場するという嬉しい報せが届きました。

 

 

昨秋の全道大会準決勝で対戦した北海高校と別海高校。ともにセンバツ甲子園に出場するそうです。1年生ながら強豪校のエース格として活躍する子、札幌から遠く別海高校での挑戦を選び、これまた1年生でガッチリ主力として活躍する子、対戦した時には感慨深いものでした。二人とも相当な努力をしてきたと思います。ちょいちょいLINEがあったり、どこかの野球場で会ったりとしていますが、逞しく成長していっているのがよくわかります。若さって素晴らしい。
そして、海を渡って愛知県の強豪校に進んだ子も、チームとして今回のセンバツ出場が決まりました。メンバーに選ばれるように奮闘しているそうです。

 

 
ついでに、同級生の息子が京都の強豪校に進んでいて、主力で大活躍中なんですが、これまた選抜出場決定。ちっちゃな頃から知っているだけに嬉しいですね。

しかしちょっと待て。自分に関わりある子が3人も4人も出場するなんて、甲子園ってこんなに身近なものだったか?と変な感覚になっています。なんせ甲子園なんかとは無縁のところで野球していたので。とはいえ、わくわくしています。それでいて、色んな形で応援しないといけないので、お財布の具合も心配です。

今回、甲子園の出場が叶わなかった子たちも、毎日練習に明け暮れているようですし、力をつけているようで、今年の高校野球も楽しみです。みんな怪我しないで頑張ってほしいなぁ。

ゴルフコンペ

豊生会元町総合クリニックNTです。
私事ですが、10月より豊生会元町総合クリニックに移動となりました。

バタバタと落ち着かない日々を送っていますが、昨日は久しぶりのゴルフコンペが開催されました。
10月に入り朝晩はめっきり寒くなり、当日の朝もすごく寒かったのですが、日中は気温も上がり快適なゴルフ日和となりました。

 

 

コロナの影響で4年ぶりの開催となりましたが、初参加の方もいたり、恒例のラウンド後のジンギスカンもおいしく、個人的に順位もよく景品も当たり楽しいコンペとなりました。

またこうやって集まれる機会が増えるのはいいのですが、インフルエンザの感染も増えつつあります。
手洗いなどの対策は、引き続き行っていきましょう。

スニーカー

こんにちは、きょうも元気のKです。

暑い日がやっと終わり、涼しくなってきましたね。
お題ですが、、、今年の猛暑で履きたかったスニーカー達。履けなかったスニーカー達!
やっと、秋に入り履ける!寒くなってきたのは嫌ですが、やっとスニーカー達が日の目を
見れるという事で、勝手にこの夏に購入したスニーカー達を紹介したいと思います(笑)

 


↑①

 


↑②

 


↑③

 

③は、夏に履こうと思って初夏に購入したのですが、もったいなくて履かなかったら猛暑になりそのまま、現在に至ります💦
②は、元々、欲しかった物がセールになっていたので衝動買いしましたが、すでに季節は
夏真っ盛りという事で、現在まで靴棚に保管してあります。
① は、バスケットボールワールドカップを見てテンションが上がって買っちゃいました(笑)
この3足をこれからガンガン履きつぶしていきたいと思います。
別に暑くても履けばよかったのにという方もいるでしょう。。。
しかし、僕は、汗っかきなのです💦それは、足も例外ではありません。蒸れるのです(;_:)
折角のお気に入りを汗まみれにはしたくなかったのです。。。
あっという間に冬になると思うので、雪が降る前に、短い秋を足元から楽しみたいと思います(^^)/

伏古レディースクリニック、助産師Iです。

お盆になると想う祖母こと。

大好きな祖母が亡くなってから12年経った。

農家で生まれ育った祖母は戦後、育てた野菜を行商して4人の子どもを育てた。

祖母が20代の時は、朝の暗いうちから1人で荷車を引いて毎日数十キロ歩いたそうだ。

私がどうしてそんなに頑張れたのかを尋ねると、生きていくためだと笑っていた。

今時期になると祖母は朝の4時から畑作業をしていて、私が起きるころには収穫された野菜が食卓を彩っていた。

トマト、きゅうり、ささぎ、ズッキーニ、なす、ピーマン、とうもろこし等、、どれもスーパーに売っている物とは比べ物にならないほど美味しかった。

甘くて、大きくて、新鮮で。
祖母の育てた野菜は格別で、中でもトマトは物凄く甘かった。

祖母と2人で暮らした10年は、私の人生で最大の癒しだった。

 

 

祖母が亡くなってから私も家庭菜園を初めた。

土に触れて、祖母の苦労がわかった。

草むしりくらい手伝えば良かったと後悔している。

もっと土づくりを聞いておけばよかった。

祖母がしてくれたように、私もいつか自分の孫に、甘く育てたトマトを食べてもらうのが夢だ。

祖母のように、私もまた目一杯、孫を可愛がろうと心に決めている。(まだ孫はいない)

 

 

『苗は土に植えたらそれなりに成長するけど、途中、病気になったり、茎が折れたり、変な方向に伸びたりするからね。

ちゃんと脇芽をとって、肥料をあげて、手をかけてあげるんだよ。

そしたら、それに応えて立派に育つからね。』

祖母が残した言葉の一つひとつが私の人生に息づいている。

時に子育てを応援してもらっている気持ちにすらなる。

今年のお盆も手を合わせて想います。

お婆ちゃん、そちらではお元気ですか?

お陰様で私も子どもたちも元気に過ごしています。

トマトの味は今年もまだまだです。

 

ひまわり事務です。
5月から新型コロナが5類扱いに移行したことにより、生活様式が以前のように戻りつつありますね。
豊生会でも少しずつルールを緩和してイベントを再開していますが、ようやく約4年振りとなる新人歓迎会・懇親会を行いました。
これまで法人全体で開催していましたが、職員数が増えたので、今回は医療事業・介護事業に分かれて開催しました。
私は介護事業の懇親会を企画・運営を担当し、250名と大変多くの方に参加していただきました。
懇親会テーマを「今日は楽しく!明日も明るく!共に進もう!」豊生会グループ介護・地域支援合同大懇親会と銘打ち、普段はなかなか顔を合わせることのない他事業所の職員との交流で大いに盛り上がり、大変楽しい時間を過ごしました。

恒例の大抽選会では過去最高額!?の予算をゲットし、豪華景品を用意したので、会場はギラギラと「熱い」空気感に包まれていました。
盛り上がりすぎてあまり写真を撮る暇もありませんでしたが、外国人介護人材紹介の一コマをご覧ください。

放射線科NTです。

今回は当別あんしんクリニックに導入されたCT・レントゲン機器の搬入の様子をお伝えします。
開院に向けた準備の中で一番大掛かりな作業がレントゲン機器の搬入になります。
まずはCTの搬入ですが、大きな病院とは違いクリニックの入り口はそんなに広くないため、カバーを外して少しでもサイズが小さくなるようにします。

 

中の機械がむき出しになっています。
天気が良くてよかったです。

 

内装を傷つけないよう、しっかり養生します。

 

設置場所もミリ単位で調整しています。

 

最大の難関入り口からの搬入です。
本当にギリギリでゆっくり慎重に動かしていきます。

 

最大の難所を超えあとは直進。

 

無事部屋に入りました。

 

 

続いて、レントゲン撮影の機器です。

 

数人がかりで押さえて取り付けています。

 

撮影用の寝台も入りました。

 

搬入直後は雑然としていましたが

 

予想以上にきれいに収まりました。

今回の機器の搬入、設置では総勢30名近くのスタッフが作業に当たっています。
無事に作業を終えることが出来たのもスタッフ皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。

あんしん在宅医療ネットワーク 企画・広報 Sと申します。

6月12日(月)『当別あんしんクリニック』がオープン致します。

一人一人の患者様の声に耳を傾け、その気持ちに寄り添い、
地域の医療機関、介護施設と連携し、あんしんして生活できる
医療サービスを提供し続ける。そのような想いが込められております。

標榜診療科は、内科、リハビリテーション科、皮膚科、婦人科。
その他に、訪問診療を行います。
6月10日(土)9:30~13:00、開院記念イベントを開催致します。
餅まき、施設見学、栄養相談会、健康教室を予定しております。

 

JR当別駅から徒歩2分です!

 

ぜひ、皆様のご参加の程、お待ちしております。

 

当別あんしんクリニックホームページはこちら
https://www.houseikai.or.jp/tobetsu-anshin-clinic/index.html

Spring has come

ライフプランセンターひまわりのKです。
北24条宮の森通りに面している当事業所は、道行く人に少しでも楽しんでもらえるように、毎年花壇に花を植えています。そして今年もお花の季節がやってきました。
園芸部のメンバーは、4月に入るとソワソワし始め、あれやこれやと計画を練っていました。
今回は、その活動の一部をご紹介します。

 

 

だんだんと気温が上がり始め、園芸魂にも火が付いたのでしょうか、
天気の良い日には、始業前からプランターをキレイに水洗いして日光浴。

 


 

終業後にはプランターのお色直しで塗料をぬりぬり。

 

 

着々と準備が進んでいるようです。
器が整い、いよいよ植えるのか?と思いきや、メンバー間でもそれぞれの個性があるようで、
『方向性の違い』という、ふた昔前のロックバンドみたいな台詞も聞こえてきました。

とにもかくにも、あとは天候とメンバーのスケジュールとの相談で、植樹となるようです。
土と石はスタンバイ完了。

 

土埃アレルギーという厄介な体質で、土いじりに全く興味がない私は観て楽しむ専門ですが、園芸部の活動を見る楽しみができたので、それなりに春を楽しんでいます。
春の楽しみ方は人それぞれ。皆さんも良い春をお楽しみください。

札幌市東区の豊生会元町総合クリニックには、自費診療に特化したヘルスサポートセンター元町を併設しています。
ここでは、血液検査・疲労回復注射・スキンケア注射、保湿ケア用品を取り扱っています。

すこやかな毎日のために、ご自身の体調に目を向けてみませんか?

・風邪をひいてから体力が回復しない
・健診で肝機能の数値が悪く、改善したい
・疲れが溜まっているがもうひとがんばりしたい
・毎晩お酒を飲んでいるかた

そんなときにはヘルサポがあなたの健康をサポートします!

 

 

ヘルスサポートセンター元町
(元町総合クリニック黄色い玄関)
〒065-0025
札幌市東区北25条東20丁目7-1
Tel. 011-783-5100
月~金・平日のみ
AM 9:00-12:00 (受付11:30まで)
PM 13:00-17:00 (受付16:30まで)

 

 

クリニックの待合室とは分離されているため密接を避けることができ、ゆったりと過ごしていただけます。
小さなお子様をお連れの場合もどうぞ気軽にお入りください。

 

センターの自慢は豊富な注射メニュー

↑クリックするとpdfが表示されます

 

疲労回復・健康管理・スキンケア効果のある注射を生活や体調に合わせてお選びいただけます。

話題のプラセンタ注射は1,100円です。
一度試してみませんか?

 

 

ワクチン以外のメニューは、初回の場合でもご予約の電話は必要ありませんので受付時間内にお越しください。
ワクチンの料金は助成・減免の対象となる場合がありますのでご希望の方はお問い合わせください。

ご来設をお待ちしています。

 

豊生会 元町総合クリニック
ヘルスサポートセンター元町
〒065-0025
札幌市東区北25条東20丁目7-1
Tel. 011-783-5100
AM 9:00-12:00 (受付11:30まで)
PM 13:00-17:00 (受付16:30まで)
※注射メニューは18歳以上の方を対象としています

https://hsc-motomachi.com/


↑QRコードからもサイトへアクセスできます

2021年4月

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会