皆さま、こんにちは!医療連携相談室のSです。
最近は朝晩冷えるな~と思いながら過ごしており、少しずつ秋だなぁと感じています。
秋といえば。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋など、色々な楽しみがありますね。
私は断然食欲の秋!です笑
大通公園ではオータムフェスタも開催中ですし、秋のお祭りも盛んですね。
秋晴れの日は、お外でのジンギスカンも◎
みなさまも、色々な秋を楽しんでください♪
皆さま、こんにちは!医療連携相談室のSです。
最近は朝晩冷えるな~と思いながら過ごしており、少しずつ秋だなぁと感じています。
秋といえば。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋など、色々な楽しみがありますね。
私は断然食欲の秋!です笑
大通公園ではオータムフェスタも開催中ですし、秋のお祭りも盛んですね。
秋晴れの日は、お外でのジンギスカンも◎
みなさまも、色々な秋を楽しんでください♪
お疲れ様です。
総務A部です。
9月も半ばが過ぎ、朝夜は肌寒くなってきましたね。
そんな中、老健ひまわりは14日に新建物へ移転オープンしました。
早速、引越ししたての新しい建物にいざ潜入!
エントランスです。
受付もピカピカです。
あたらしい建物で気持ちがいいですね。
利用者様もスタッフの方々も快適そうです。
見上げると
各部屋にはピクトがついています。
この他に階段の踊り場にも楽しいピクトがありますよ
ひまわりに遊びに来たときは面白ピクト見つけて見てくださいね。
さてさて
この頃編んでないの?と聞かれることが多いんですが・・・
安心してください。
編んでますよ!
ベストです。
なかなか時間も取れず1年以上放置していましたが
なんとか半分編めました。
なんとかこの冬に着られるように頑張りますよ。
秋の夜長、皆さんも趣味の時間を楽しみましょう♪
飲み込みサポートセンターのKです。
先日開催された北海道マラソンに、看護部は救護班として参加、
私はランナーとして2年振りに出場しました。
約2万人の参加者で昨年よりも天候は安定していましたが、夏の大会らしく気温も上昇し、
多くのランナーが熱中症や脱水、足を攣っていたようです。私は何とか…完走できました。
その3日後…学会参加の為、台風上陸間近の福岡県へ旅立ちました。
到着日は曇りでしたが、翌日は終始雨が降り続く天候…
ニュースでは常に台風情報が流れ、飛行機や新幹線は運休、デパートや多くの店舗が臨時休業
ホテルの窓から外を見ても、人が歩く姿はほとんどありませんでした。
学会は予定通りに開催されましたが、座長や発表者、参加者も来れない人が多く
あんなに空席が目立つ学会を初めて体験しました。
私はポスター発表で参加しましたが、やはり人は少なく…残念でした。
夕方になると雨風が強くなり、少しでも外に出ると一瞬で服がびしょ濡れになる状態…
夜は少しずつ天候が回復し、翌日は台風一過の晴天で34度!
札幌には無事に戻って来れました。
…とてもインパクトのある一週間でした。
こんにちは、ひまわり栄養課のMです。
暑くて寝苦しい日々も減り、嬉しいような少し寂しいような気持ちで過ごしています…。
あっという間に8月も終わり、まだ先だと思っていたひまわりの移転まであと2週間ほどになりました!
新ひまわりの厨房はとても広々とした空間で、最新の調理設備や温冷配膳車も導入されています。
料理の美味しさは温度によっても感じ方が違いますので、適温での提供により美味しい給食と感じていただけるよう、厨房スタッフと一緒に工夫していきたいと思います!
引越し準備は大変なことが多いですが、新しい環境でのスタートが楽しみです!