2014年6月アーカイブ

先日6月21日(土)に同法人のデイサービス6事業所が一堂に集まり、モエレ交流センターにてカラオケ大会を開催しました。
この大会は、最近流行りの採点機能付のカラオケ機械を使って一番高い得点を出した方が優勝するというシステムを採用しています。

合同カラオケ1.jpg

今年で第3回目となるカラオケ大会ですが、年々参加される利用者様のレべルが上がってきており、今年も参加者14名中90点を超えてくる方が4名も出ました・・・・驚!!
1位となった方は、なんと92点でした!!!!

合同カラオケ2.jpg

参加者の中には、デイサービス利用中にカラオケ大会で歌う曲を何度も練習した方が沢山いたようです。
日々の余暇活動の一つとして行っている活動も、1年に1度、大会があると、その日の為にこつこつと毎日練習するようになった方もいるようです。

目標を持って活動に参加するというのは良い事ですよね。

私の事業所の利用者様も大会が近くなると「どうしたら点数高く出るんだろう??」とか「音程のキーを一つ下げた方が点数出易くなった」等、試行錯誤しながら大会の日を向かえていました。

また来年も開催し楽しんでもらえたら良いな~と思った一日でした。

こんにちは、ひまわり栄養科です。
日差しが強く、夏らしくなってきましたね!
今回は、先日行われた月に一度のごちそうの日と、厨房を少しご紹介したいと思います。

今月のごちそうの日は、「洋食」と題して、エビピラフ、ミートローフ、ポテトサラダ、スープを提供しました。

洋食メニュー.jpg

洋食はみなさんのお口に合ったでしょうか?ドキドキしながら、反応を観察・・・「美味しいですね!」「このミートローフ、すごく美味しい!」この声がきけてホッと一安心。

ちなみに、ひまわりの料理長はかつて洋食のシェフとして活躍されていました。

そんな食事を作っている、ひまわりの厨房では、一日のべ300食以上作ります。昼食は、通所リハビリテーションや職員の方々の食事も提供するため、午前中の厨房はまさに戦場です、、

盛り付け.jpg
(主菜を盛り付けています。)

盛り付け2.jpg
(汁ものを作っています。)

調理師を筆頭に、ベテランの厨房員による盛り付け、そして栄養士によるチェックを経て、みなさんの前に食事が運ばれます。厨房員一同、安全で美味しい食事を提供することを心がけ、日々働いています。

こんにちは、9か月ぶりの登場です。病院検査科のT村です。


前回も「リアル脱出ゲーム」の記事を書いたのですが、先月また別の公演に病院スタッフ5人と一緒に参加してきました!
会場は札幌ドームで、あるアニメとコラボした脱出ゲームでした。
壁に囲まれた城塞都市に凶暴な巨人が侵入してくるのを、都市の兵団となって食い止めることができれば脱出成功という設定です。
札幌ドームを壁に囲まれた都市に見立てて、私たちはドームに隠された謎を解きながら巨人を食い止める手段を探していかなければならなりません。

リアル脱出1.jpg

こちらがゲーム開始前の会場の様子・・・。およそ1100人の参加者はフィールドの一か所に集められてゲームの説明を聞きます。今回は兵団として参加なので開会式ではなく入隊式。兵団のポーズを覚え、新兵団としてゲームスタート。
制限時間はいつものように60分なのですが、なにせ会場は札幌ドーム・・・ものすごい広い(^^;)謎を解くヒントはフィールドだけでなく、1階や2階にもあり、競歩なみの歩く速さでヒント集めに回ります。(他の新兵団とぶつかると危ないので城塞都市の中では走っちゃダメ)

リアル脱出2.jpg

こんな感じでヒントの看板があるので、メモにとるか写真をとって謎を解いていきます。
最初のほうはサクサク進むので、今回はチームでなく個人での参加もOKだし 難易度は低めなのかな~なんて甘く見ていたのですがやっぱりそこはリアル脱出ゲーム。最後の最後で詰まってしましました。
タイムリミットまで20分以上残して最後の問題に取り掛かったのですが、ヒラメキが出ず6人とも硬直状態・・・あいかわらず難しい(><。)
でもこれをこうやって・・・あれ?これって・・・文字をつなげると・・・。出来た!!
謎が解けたのが残り時間4分。私たちがいるのはドーム2階の端っこで、ゴールはフィールドの奥。野球でいうセンターの位置です。急げーε=ε=ε= ヘ( `Д´)ノ

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

激闘の60分が過ぎたらフィールドに戻って全員で解答を聞いて、謎がすべて解明したところで、脱出成功者の紹介がされます。今回の脱出成功者は1100人中68人。かなり難しかったようです。私たちの結果は・・・・・

リアル脱出3.jpg

時間内にゴールでき、無事に脱出成功!!
他の参加者の前で脱出成功者として司会者に紹介されてきました(^^)v

リアル脱出4.jpg

最後に6人で脱出成功の記念撮影~♪

時間もギリギリだったのでかなりドキドキしましたが、本当に楽しかったです。
また来月も札幌で別の公演があるので参加してきまーす(。 ・ω・)ノ

こんにちは!ひまわり在宅老健事務のO笠です。
今回から豊生会ブログに参加させていただきます。よろしくお願いします。
さて、今回は豊生会の広報誌、にじいろネットワークの取材で「レストランユっぴー」に行って来ました。

ユッピー外観.jpg

新道沿いにある洋食屋さんです。なかなか良い雰囲気で慣れない環境に萎縮してしまいましたが、シェフはとても気さくな方で履歴書を出して自己紹介してくださいました(笑)
そしてこだわりの料理が続々登場!!

ビーフシチュー
ビーフシチュー.jpg

特製有頭エビフライ
エビフライ.jpg

美味い!
折笠1.jpg

美味い!
折笠2.jpg

取材も気分もいい感じ。
事務の吉野さんも参戦してくれました!
赤ワインをいただきました~(サービスしてくれました!ありがとうございます)
ほろ酔いで取材どころではありません

吉野.jpg
ごちそうさまでした!

折笠3.jpg

取材も忘れてひたすら食べまくっておりました。本当においしい料理ばかりでした
海外での経験が豊富なシェフでトークも面白いです(笑)
突然の取材を快く引き受けてくださり本当に感謝です。ありがとうございました。
個人的にまた行こうと思います。
みなさんもよかったら是非行ってみてくださいね~

それではこのへんで~

シェフと.jpg

広報担当の小林です。

元町ひまわりクリニック・デイケアと、小規模多機能型居宅介護事業所えくぼ元町・住宅型有料老人ホームCoCo元町は、互いに協力し合い『地域に根ざすこと』を目指して活動しています。
今日はその取組みのひとつとして、同じ東区内にある清明幼稚園さんの年長「ゆり組」さんを当サポートケアセンターにお招きして交流会を行ないました。

幼稚園.jpg

「孫を通り越してひ孫だわ!」「ちっちゃくてめんこい!」と利用者さん・入居者さん達は大喜びでした!

幼稚園2.jpg

幼稚園3.jpg

幼稚園4.jpg

幼稚園5jpg.jpg

幼稚園6.jpg

幼稚園7.jpg

幼稚園8.jpg

コマ・けん玉・折り紙などの伝承遊びを一緒に行なったり、よさこいソーランの披露、園児はお弁当を持参しての昼食会、アイドルばりの握手会・・・などなど、限られた時間内ではありましたが、盛り沢山の内容でした!そして、今回を皮切りに年4回の予定でこの交流は続きます。
 清明幼稚園の園長をはじめ、年長組担任の先生方、何度も打ち合わせに対応してくださった教頭先生、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。

そして園児の皆さん、またいつでも遊びに来てくださいねー♪

放射線科NTです。
今回は病院の地下の紹介です。
地下って言うと暗いイメージですがそんな事ありません。
3年半ほど前に新しいCTとMRIが導入され、その時に大幅な改装をしてかなりきれいになりました。
まず、エレベータを降りるとおしゃれな絵が飾っています。

病院地下1.jpg

そして向かって右手にはCT室、

病院地下2.jpg

左手にはMRI室があります。

病院地下3.jpg

CT室の中にも絵が飾ってあります。

病院地下4.jpg

MRIの機械はかなり大きいです。

病院地下5.jpg

MRI室の向いには検査の更衣室と待合室があります。

病院地下6.jpg

じつは地下にはこれしかありません。
検査でない限り来ることは無いので、職員でもどうなっているのか知らない人もいると思います。

そして部屋の中はこんな感じになっています。
こちらがCTの操作室。

病院地下7.jpg

こちらがMRI操作室。

病院地下8.jpg

真ん中に以前紹介した3次元画像を作る装置があります。

病院地下9.jpg

中は繋がっていて行き来が出来る様になっています。
みなさんお気付きだと思いますが、この部屋だけで8台も液晶モニターがあります。
画像を見るのが仕事なので当たり前ですが、やっぱり目は疲れます。
うちのS技師はブルーライト軽減眼鏡をかけて仕事をしています。

病院地下10.jpg

お洒落さんですが顔出しNGでした。

お久しぶりです。ひまわり通所のKです。
最近は雨の日が続いてじめじめした雰囲気になりがちですが、
そんな中でもひまわりは元気いっぱい営業中です!

さてさて、先日の就業後、I主任より『気分転換にやってみてください』と渡されたものがあります。
I主任が介護の研修会に参加した際に出題された問題だそうです。
皆さんも是非プリントしてやってみて下さい!

『ここに2頭の馬がいるけれど、なんだか元気が無い。そこで、君のひと工夫で人を乗せて元気に走らせて欲しい。
3枚のカードをうまく組み合わせて、元気にすることが出来るかな?』

馬クイズ.jpg

丁度このブログ記事を書き始めようか、と思っていた所でしたが、私、完全にはまってしまいました…。
ブログ記事そっちのけで取り組みましたが全くわからない!! 
結局、事務のOさんの協力で何とか解く事が出来ましたが、いやいや、自分の発想の乏しさにガッカリさせられました…。
日々の業務の中でも、柔軟な発想、発想の転換が求められる場面は非常に多いと感じます。良い仕事をするためにも、まずは脳トレから始めた方がいいのでは?!と思ってしまった出来事でした。

ちなみにこちらはI副主任からの出題、一筆書き。どうですか?簡単ですか?!
私は解くのにややしばらくかかりましたよ~(笑)。

一筆書き.jpg

さて…先ほどの2頭の馬の問題は解けましたでしょうか?
ヒントは…
「馬を立たせて見ると…?」

答えは次回のお楽しみ!??

皆さんこんにちは(^^)
デイサービスセンターきらら伏古のH.Iです。
6月に入り、やっと暖かい季節になりましたね。
ですが、最近では30℃を越えるなど、とても暑い日が続き、熱中症も多発しているので
皆さんも熱中症には、気をつけてくださいね!

さて今日は、先月のお花見行事についてお話したいと思います!

先月きららでは、8日~14日の1週間、厚田の戸田記念公園に行ってきました!
予定よりも今年は開花が早く、きららでも急遽1週間早めました!
天気は予想ではずっと雨でしたが、雨に当たることもほとんどなく・・・
桜は、とても綺麗で満開でした(^^)
他事業所の方や、一般の方もたくさん来ていて、とても賑やかでした!

きらら花見1.jpg

日曜日のお花見行事では、日曜日と言うこともあり、道路もすごく混んでいて
急遽行先を変更して前田森林公園にいってきました!
この日はとても天気が良く、温かくてお花見日和で、戸田に行けなく残念でしたが
前田森林公園散策もとても楽しんで頂けました☆

きらら花見2.jpg

お昼ご飯も美味しいお弁当で、とても満足していただけました!

きらら花見3.jpg

その後は、あいの里にあるロイズにも行ってきました!
パンやチョコレート等たくさん売っていて、みなさんお土産を買ったり、ソフトクリームを食べたり、とても楽しんでいらっしゃいました(^^)

ロイズ.jpg

「来てよかった」「とても綺麗だった」「感動した」
などたくさんの声が聞けてとても良かったです☆
これからも、また楽しい行事を企画していきま~す!!

ご無沙汰しております、kumaです。
先日、山開きしてきました。
今年は市民の森の散策からスタートしました。
爽やかな春風と、やわらかな木漏れ日を浴びて
元気モリモリ! 足腰はプルプルです。

さて、豊生会では先日新入職員歓迎会がありました。
歓迎会は、副院長からの乾杯の御発声に始まり、
新入職員による研修発表や永年勤続表彰、
さらには、専務のHBのお祝い★
と、今年も盛りだくさんで華やかな会でした。

そのなかで行われた大抽選会で、数ある豪華景品の中からなんと
お菓子の詰め合わせが当たりました!! パチパチパチ~!

お休み明けで仕事に行くと・・・
大きな大きな袋が届いていました

お菓子袋.jpg

早速開封!
出てくる、出てくるスナック菓子たち

スナック菓子.jpg

何より嬉しいのが、これをキッカケに他部署の方との交流が生まれることです。

景品交換.jpg

やきそば弁当ゲットしました。

宴会後も楽しい! 美味しい!
本当に嬉しいですv(^o^)v
準備してくださったみなさま、ありがとうございました。
次回も楽しい企画を楽しみにしています★
そして新入職員のみなさま、がんばりましょう!!

では、お湯が沸いたのでこのへんで~

パワフルひまわりの○○木です。

先日町内活動の一環として、毎年恒例の歩道の花植えを行いました。
今年度配られた花は昨年に比べるとかなり多く、どの配列で、どの位の間隔で植えたらいいのか・・・・。(^^;)

そこで、利用者様に相談しましたところ、男性の利用者様2名が助っ人になって下さいました。
男性ばかりのチーム編成♡「チームサンフラワーズ」(^^)

パワフルひまわりは環状通りに面している為、交通量が多く、花を植えるのも命がけです。
日頃のリハビリの成果でバランス感覚抜群で土をならしているH様。

花植え.jpg

お花の配置はお花博士のS様。お花との出会いは小学校3年生。
それからお花にはまり、お花が見たくて登山した山は数知れず。
S様の脳には、登山した山の何処にどんな花が咲いているかインプットされているのです。
そんなS様がお花の生育状況を踏まえて配列を考えて下さいました。

花植え2.jpg

現在初夏の日差しを浴びて、すくすくと育っています。

花壇.jpg

2021年4月

2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会