元町ひまわりクリニックの最近のブログ記事

ライフプランセンターひまわりの小林です。
いつもは老健ひまわりで開催しているワクワク広場ですが、今回は元町ケアサポートセンター内の交流ラウンジで、ミニコンサート広場を開催しました。

わくわく3.jpg

わくわく2.jpg

ピアニストの佐々本朱希子さんが奏でるピアノの音色に、お集まりいただいた50名を超える地域のみなさんと一緒に酔いしれてきました。

ジョージ・ウィンストンの「Autumn」、ちょうど同じ時間に優勝パレードをしていた日本ハムファイターズの「ファイターズ賛歌」、そして皆さんと一緒に「上を向いて歩こう」を歌うなど、
幅広いジャンルからの選曲と、会場が一体となる演出で大いに盛り上がりました。
冬の入り口にさしかかっている外の寒さも吹き飛ぶ熱気で、参加された皆さんも満足されたご様子でした。


わくわく1.jpg

今回演奏いただいた佐々本さんは、あの「THE NIKKA BAR」で演奏されています。
赤れんが店でも演奏されているようですよ。


HP ⇒ http://nikkabar.jp/

Facebook ⇒ https://www.facebook.com/nikka.bar/



わくわく4.jpg

 7/24(日)元町ケアサポートセンターにてサマーフェスティバルを開催しました。

好天にも恵まれ、小さなお子様からお年を召された方まで、たくさんの方にお集まりいただき、大盛況のうちに幕を閉じることができました。

近隣の丘珠空港では航空ショーが催されており、上空には轟音とともにジェット機が飛び回っていました。それもまた素敵な演出となったのではないでしょうか。

地域の方からは「今年で3回目?毎年来てるよ」とお声をかけていただき、少しずつ地域の皆様に受け容れられてきた実感を持つことができました。

来年、再来年、そのまた先も続けていけるよう、益々頑張ってまいります。

元町サマフェス2016①.jpg

元町サマフェス2016②.jpg

元町サマフェス2016③.jpg

元町サマフェス2016④.jpg

元町サマフェス2016⑤.jpg

元町サマフェス2016⑥.jpg

去る2/25と3/24の2回にわたり、元町ケアサポートセンター交流ラウンジにて健康教室を開催し、どちらも30名余りの地域の方がお集まりくださいました。
毎回お体のこと、病気について等のお話が中心ですが、今回は介護保険について、居宅介護支援事業所ひまわりネットワークの中川所長に講師をお願いし、お話いただきました。
地域の方からたくさんのご質問をいただき、関心の高さを感じることができました。
自分が今すぐ介護保険サービスを利用するわけではないが、家族のため、将来のために。
そういったご意見もいただきました。
実際に自分が利用する、身近な人が利用している、ということがなければ、まだまだ知る機会が少ない介護保険サービスですが、このような会をきっかけに、広く知って頂ければ、より良い地域づくりにも反映されるのではないか、そう私たちは考えています。

健康教室 in 元町ケアサポートセンター①.JPG

健康教室 in 元町ケアサポートセンター②.JPG

元町ひまわりクリニックデイケアの小林です。
お盆だ、彼岸だ、ハロウインだと言っているうちに、冬将軍がすぐそこまでやってきてしまいました。
私たちの事業所でもちょっと冬らしさを、ということで登場しました、クリスマスツリー。
配置場所から飾り付けまで利用者さんがイニシアチブをとられ、我々職員は見守る、という具合でした。
利用者さんの力に支えられている元町デイケアです。

元町クリスマスツリー2015.jpg

桃の節句

元町デイケアに通われている利用者様が桃の節句にお花を生けてくださいました。
こちらの方は元々、生け花の小原流の師範をされていた方で、たくさんの生徒さんに指導されていた経歴をお持ちの方です。

生け花1.jpg


しかし、ご病気により教室もやめてしまい、最近はお花を生けることすらなくなっていたとのことでした。

話を少しだけ遡り、ちょっと補足説明します。
『その人らしく生きられる』ことを支援したいと考えている私たちは昨年10月、お正月飾りをお願いすることで、この方のやる気に火をつけることに成功し、週2回のリハビリを続け見事なお正月飾りを生けていただきました。「また出来ると思っていなかった、また出来て嬉しい」と語られていたため、『次は桃の節句ですね』とオファーしたところ、『あら、いいの?させてもらえる?』とご快諾頂いたのでした。

そして準備を進め、2/27に生けていただいたのですが…

生け花2.jpg

生け花3.jpg


なんということでしょう!梅の花が3/3に見事に満開となりました。まさかここまで計算されていたのでしょうか?たまたまこの日、この方がご利用されていたため尋ねたところ、『あら、まぁ素敵ですね~フフフ』と、なんとも含みのある素敵なリアクションでした(^^)

さて、次は『端午の節句』です。
楽しみで仕方ありません。

実りの秋

元町通所リハビリテーションの小林です。
元町ケアサポートセンターの前の通りはすっかり秋色です。

元町近辺.jpg

さて今日は、私たちの取り組みのひとつをご紹介させていただきます。

私たちはいつも『今のこのリハビリの先にあるもの』を考えています。
何のためにリハビリを行うのか、利用者様とたくさんお話をして、出来る限り明確な目標の設定をしています。

写真のこの方は、脳出血による麻痺が左上下肢にあり、趣味だった写真撮影も諦めかけていました。
実際に風景の写真を撮れるようにまで回復しているのですが、本人は『何かが足りない』と感じていらっしゃいました。
そこで私たちは「個展を開きましょう」と提案し、本人も思い立って、個展のための写真撮影に向けてリハビリに取り組みました。
そして…たくさんの写真を撮影してきてくださいました。

写真展1.jpg

写真展2.jpg

『たくさんの枚数を撮るのに耐えうる体力がついてきた』
『芝生の上でもしっかりと歩くことができた』
『しゃがんでファインダーを覗き、シャッターを切ることができた』
とご自分のお身体の変化を語られていました。

ここまででも充分な成果なのですが、本番はここからです。
個展のために写真を選び、どこにどのように展示するか方法を決めていきます。
勿論、ご本人主体で職員はサポートするのみです。真剣な表情で取り組まれていました。『自分の撮った写真を見てもらえる』ことがこの方のモチベーションになっています。
この瞬間が私たちの求めているリハビリの一つの形であるな、と私たちは考えます。
意欲的に、前向きに、楽しく今を生きていらっしゃいます。
まさにダイバージョナル。職員も楽しんでいます。

そして個展は、元町ケアサポートセンター1Fの交流ラウンジにて開催中です。
お近くにこられた際はぜひお立ち寄りください。

写真展3.jpg

写真展5.jpg

医療法人社団豊生会は、札幌医科大学・理学療法学第一講座と協力して、地域の皆様の健康増進と介護予防についての取り組みを行っています。
その取り組みの一つとして、札幌医科大学の古名丈人(ふるな たけと)教授による『介護予防講座』を開催していますが、8/23(土)に元町ひまわりクリニックにて、第2回目となる講演会を開催しました。

講座風景1.jpg

好天にも恵まれ、地域の多くの方にお集まりいただきました。
『健康に楽しく長生きするために』今何を知り、何をすべきか、出来ることは何かをお話しいただきました。古名教授の親切な解説と、穏やかな語り口調に、参加された皆様は食い入るように聴き入られていました。軽妙なジョークや、今すぐできる筋力向上運動の実演・体験などを交え、1時間半の講演会はあっという間に終了しました。
ありがたいことに、講演会の終了後も参加された方から個別にご相談を承り、またしても地域の方との距離が近くなったように感じました。

講座風景2jpg.jpg

次回は『栄養』をテーマに10月の開催を予定しています。
 

 inthewind1.jpg

7/19(土)に元町ケアサポートセンター内の交流ラウンジにてロビーコンサートを行いました。
福島県を活動拠点として全国各地でご活躍されていらっしゃる『IN THE WIND』さんをお招きして、
地域の方々と一緒に懐かしい音楽を楽しむことができました♪

inthewind2.jpg

こちらが『IN THE WIND』さん。ご主人がギター、奥様が鍵盤ハーモニカを奏でながら昔懐かしい曲を披露してくださいました。
レパートリーはゆうに100曲を越えるそうです。

inthewind3.jpg

最後には一緒に楽しまれた皆さんと記念撮影!

岩見沢や石狩では屋外で『夏フェス』を楽しまれる方も多いでしょうが、札幌市東区の元町でも熱く盛り上がりました♫楽しかったー!

2021年4月

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会