2019年5月アーカイブ

東苗穂病院 臨床検査科です。
病院では「火災避難訓練」を年2回行っており、5/24に行われた訓練の様子をご紹介します。
病院横に併設されています、老健ひまわりの2階から出火したという想定で避難しました。

 

 

 

 

スタッフがそれぞれ役割のかかれたゼッケンを付け、患者役と搬送する職員とに分かれ、患者役には大きな声をかけて誘導しながらの訓練となりました。
全員の避難が終わった後は防火戸が閉まっていることを確認し、訓練終了です。

また今回も避難終了後、病院敷地内にて消火剤の代わりに水の入った消火器にて消火体験も行いました。
指導された方に話を聞いたところ、レバーを握って消火剤が出るのは約15秒とのこと。どんどん消火剤の勢いがなくなるので、安全を確認しながら消火したい場所に近づき消火するといいそうです。

 

 

 

私は消火器を手にするのは初めてで、上手に扱えず地面に置いたまま噴射してしまいました・・・次回はちゃんと出来るようにしていきます!

 

 

 

 

 

新人歓迎会

ひまわり事務です!
まだ5月ですが暑い日が続いておりますが、皆さま体調崩していないでしょうか?

豊生会では4月に新入職員を迎え、新たな仲間と共に新年度をスタートしました。そして5月18日にロイトン札幌にて新人歓迎会を行いました。
今回は441名の参加となり、この4月より継承いたしました伏古レディースクリニックの方にもご参加いただきまして、年々豊生会が大きくなるにつれ参加人数も多くなり、大変盛り上がった会となりました。新入職員の挨拶や部活動紹介、恒例となりました抽選会を行いました。
来年も新入職員を迎えることができるよう、頑張ってまいりたいと思います!

書初め

こんにちは、ひまわり通所のKです。
桜の花はそろそろ終わりですが、チューリップ、ライラック、つつじ等色々な花が咲いていて、送迎車に乗って窓の外を眺めるのが楽しい季節になりました。

さて、5月1日、年号が平成から令和に変わりましたね。
4月30日から5月1日にかけては、何だか年越しの様な雰囲気を感じませんでしたか?

ということで、5月1日。ひまわり通所リハでは、ボランティアさんの協力を頂き、書初めを実施しました。お題は『令和』です。
皆さん、初めは久々に筆を持ったとのことで緊張されているご様子でしたが、徐々に勘を取り戻していくのが見ていてわかりました。職員も一緒に取り組みましたが、こちらは元々の勘がないので…。
どんどん筆が進み、沢山の作品が出来上がりました。

 

 

皆さんの作品は、ひまわり1階フロアに掲示させて頂いています。
なかなか味のある『令和』もあり、フロアで歩行練習している方が立ち止まって眺めていることもしばしばです。

折々で取り組んでみたい活動の一つだな、と感じた『書初め(書道)』でした。

こんにちは、ひまわり栄養科です。

ひまわりでは、51日に開設21周年を迎えることができました。

当日はお祝膳をご用意させて頂きました。

 

~お品書き~

ちらし寿司・清まし汁・天ぷら盛り合わせ・炊き合わせ

 

 

「天ぷら」は嗜好調査アンケートを実施すると、

毎年必ず上位に入る人気メニューです!!

今回は、かぼちゃ・なす・キス・大葉・カニ風味かまぼこ、の5点盛りです。

 

偶然にも、この日は新天皇の即位の日となりました。

写真は、51日のひまわり敷地内で咲いていた梅と桜です。

 

 

梅と桜の花を同時に楽しめるのは北海道ならではです。

 

 

敷地内の桜は残念ながら葉桜になってしまいましたが、

まだ数日、桜を楽しめるスポットは周辺にありそうです。

 

植物を愛でることができる時代に感謝し、

新たな時代「令和」が平和な時代であって欲しいと願った日となりました。

2021年4月

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会