リハビリテーション部では、今年度も8/24(土)に第1回豊生会リハ就職説明会を行います。
3年前から開催し、4年目になりました。
たくさんの方に参加していただき、見学後応募してくれ入職した学生さんも多いです。
当日は、リハビリ室の見学や教育システムや勤務体制なども説明を行います。
興味のある方ぜひご参加ください。
*9月、10月も説明会実施予定です。
インスタではリハ部の活動を紹介しています。
こちらもぜひご覧ください。
リハビリテーション部では、今年度も8/24(土)に第1回豊生会リハ就職説明会を行います。
3年前から開催し、4年目になりました。
たくさんの方に参加していただき、見学後応募してくれ入職した学生さんも多いです。
当日は、リハビリ室の見学や教育システムや勤務体制なども説明を行います。
興味のある方ぜひご参加ください。
*9月、10月も説明会実施予定です。
インスタではリハ部の活動を紹介しています。
こちらもぜひご覧ください。
こんにちは病院検査科のFです。
東苗穂病院では年に1~2回、NST(栄養サポートチーム)の専門療法士臨床実地修練をおこなっています。
そのカリキュラムの中で検査科からの講義も一コマあり、血液検査項目と栄養評価について先週お話させていただきました。受講の皆さんはメモをとりながら真剣に聞いている様子でした。
座学の他にはカンファレンスに参加したり嚥下検査の見学をしたりと、カリキュラム内容は盛りだくさん。全部で8週間の日程で受講者の方はまだまだ勉強中です!暑い日が続きますが頑張ってもらいたいです!
こんにちはひまわり事務です。今年9月に移転いたします、老健ひまわりの経過報告です!
外観は足場も取れほぼ完成?内装は数カ月前まではコンクリートむき出しの感じで、まだまだイメージ湧かないですが・・・
現在はこのような感じで壁紙や柱に色がつき明るい雰囲気に仕上がっています。現在は内装・建具造作取り付けを行っております。
次回オープン間近の状況がお伝えできればいいなーと思います。新ひまわりは着々と完成に近づいていますね。新しいところで業務スタートが楽しみです!
これから引っ越し作業で大変になりますが・・・
こんにちは。リハビリのKです。
6月21日、22日に開催された学会で、ポスター発表をしてきました。
今回のテーマは…
地域の摂食嚥下支援に特化した『飲み込みサポートセンター』の役割について
ということで、飲み込みサポートセンターがなぜ設立されたのか、
そこに至るまでの経緯~現在の取り組みをまとめました。
全国的にも、このような活動をしている医療・介護機関は珍しく、
同じような取り組みをしたくても、条件が整わないと難しいという事もあり、
各地域のSTから多くの質問をいただきました。
今後もこの活動については、機会があれば話していきたいと思います。
インスタにも投稿しています。
”豊生会リハ部”で検索してください!
よろしくお願いします。