こんにちは病院検査科のFです。
東苗穂病院では年に1~2回、NST(栄養サポートチーム)の専門療法士臨床実地修練をおこなっています。
そのカリキュラムの中で検査科からの講義も一コマあり、血液検査項目と栄養評価について先週お話させていただきました。受講の皆さんはメモをとりながら真剣に聞いている様子でした。
座学の他にはカンファレンスに参加したり嚥下検査の見学をしたりと、カリキュラム内容は盛りだくさん。全部で8週間の日程で受講者の方はまだまだ勉強中です!暑い日が続きますが頑張ってもらいたいです!
カテゴリ:病院