こんにちは。情報企画課Aです。

10月、藻岩山へ登山へ行きました。

断続的に3日間かけて、5つある全ての登山コースを登り下りしてきました。

1日目はストックを持たずに登山したのですが、

下山時、全体重を左右の足で交互に受け止めながら坂道を下り続けたため

太ももがパンパンになり、他の登山者が持つストックが

うらやましくて仕方ありませんでした。

(後日しっかり筋肉痛になりました。)

その後、登山グッズの店へ行き、購入したのが下のストックです。

pict-1 .jpg
(持ち運ぶ時はこの長さですが・・・)

pict-2.jpg
(登山で使用する時はこのくらいの長さで使います。)

2週間後の土曜と日曜、それぞれ2コースずつ登山したのですが、

ストックのおかげで足への負担が軽くなり「杖、最高!」と何度も思いました。

手や腕は疲れましたが、程良い疲労感で、特に苦ではありませんでした。

その後、杖を使われてる高齢者や障がい者の方を見るたびに

杖に頼りながら登山していた時のことが思い浮かび、

その有難さをしみじみと思い出したりもしました。

ただ、その方々がお持ちになる杖は、

登山用ストックとは違う形状のものがほとんどです。

一例として「四点杖」をご紹介します。

pict-3.jpg

※参照画像
(2014年11月25日の豊生会スタッフブログ「匠の技」より。)
/staff-blog/2014/11/post-140.html

登山用ストックより安定性抜群な形状ですね。

カテゴリ:その他

2021年4月

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会