2013年10月アーカイブ

情報企画課S藤です。

10月6日(日)に第4回豊生会グループフォーラムが開催されました。

縦ポスター.jpg

 昨年は私はまだ入職したばかりでしたので1観客(?)としてのみの参加でしたが、
今年は色々仕事を与えて頂き、実行委員の1人として運営する側の貴重な経験をさせて頂きました。
しかし、自分自身100%満足のいく働きができたのか……(*_*)

反省点多々ありますが、それは個人的な問題としてとりあえず置いておき、
まずは無事に終えることが出来、良かった!と感じます。

フォーラム1.jpg 

以下は実行委員のH部長のお言葉です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

            

昨日、第4回 豊生会グループフォーラムが施設内外の方々321名の参加のもと、
盛況のうちに終えることが出来ましたことをご報告致します。

共同演者の小川先生・小林先生に「豊生会が創る地域包括ケア」について、ご教授頂きました。
そして、シンポジウムではまさにその実例を示して頂く中で、全ての事業所・全ての職種の全職員が多くを考え、学ばれたことと思います。
更には、取り組み発表により、豊生会の持てる強みが示され、
今回のコンセプトでありました、共育・一体化・広報が盛り込まれたフォーラムであったと思います。

この成功は、総勢45名の実行委員のこれまでの御苦労はもとより、
シンポジストの皆さま、取組発表にご応募・発表頂きましたみなさま、
そして、当日、ご参加頂きました職員みなさまの総合力により
成し得たものと確信し、全ての皆様に深く、深く感謝申し上げます。

フォーラムは終えましたが、職員の皆様におかれましては、
ここを『豊生会が創る地域包括ケア』への、
新たな出発点にして頂くことを切に願い、感謝と御礼を申し上げ結びとさせて頂きます。
本当に本当にありがとうございました。
\(^^)/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

琴.jpg

フォーラムは迫力のある琴の生演奏から始まりました。

司会.jpg

司会席。今回フォーラムスタッフは腕章の代わりに黄色いスカーフを身につけています。目立ちますね!

基調講演1.jpg

基調講演の様子。
特別養護老人ホームハピネスの施設長のお二人に講演して頂きました。座長はひかりの三○施設長。
普段聞くことのできないお話しを聞かせて頂くことができ、大変貴重な機会だったと感じます。

取り組み発表者登壇.jpg

 取り組み発表者登壇。皆さん、日々色んな取り組みを心掛けていらっしゃるようで
とても興味深い内容でした。

懇親会1.jpg 

フォーラム後の懇親会では皆お酒も入って和気あいあいとした雰囲気の中、
挨拶の後は取り組み発表者と事業所ポスター表彰、抽選会等行われました。

 

豊生会グループフォーラムでは毎年各事業所がみずからの事業所を紹介するポスターを作成します。
その中で優秀なものには嬉しい表彰があります!

表彰.jpg

写真は老健事務のお二人。
見てるこっちまで嬉しくなるようなはじけっぷりでした(^^)v

そして最後は…

たすき.jpg

実行委員長挨拶からの、

サプライズ?で来年の実行委員長引き継ぎ!

豊生会職員の一体感がより強まったと思われるフォーラムでした。
来年もより良いフォーラムになるよう、もしまた実行委員として参加させて頂けるようなら…(笑)
頑張りたいと思います(^^)v

秋です!!

こんにちは!東苗穂病院 医療連携相談室のHです。
もう10月ですね…。月日がたつのは本当に早い!

今回も自分の事を書かせていただきます。
芸術の秋ですし、絵の事を無理やり繋げて・・・。
前職の時にお仕事を通じて阿部俊明さんという方と出会いました。
写真に移っている男性の方です。

詩画展.jpg

8月に開催された個展(詩画展)で写してもらいました。
毎年、札幌駅前の東急デパートで開催しています。
ここ数年は丁度お盆の時期に開催していて、既に終わっていますので、タイムリーではありませんが…。
お体が不自由な方なのですが、口に筆をくわえて絵や詩を書いています。
本当に温かい絵とユーモアのある詩で、いつも元気をもらっています。
「これ、本当に書いたの?写真?」と思う程です。植物や風景、動物等様々な物を描いていらっしゃるのですが、私は阿部さんの動物の絵が大好きです。毛の一本一本がフサフサ、ほわほわしていて、手触りが伝わってきます!!
あ~何てセンスのない感想…。絵心もなく芸術センスも皆無な私なので、絵の事を伝えるのはやっぱり至難の技でした(>_<)ご興味をもった方は是非作品を見ていただきたい!

 

そんな阿部さんと一緒にお仕事をした時に、介護サービスを受ける事に対する自分のお気持ちを話してくれた事がありました。
細かな中身はお伝え出来ませんが、そんな気持ちでサービスを受けていたんだ…とショックを受けました。
医療・看護・介護を提供する側にいる私達は、「必要性」を考えて、それを当然のように、時には説得をしてまで、その方に提供をしているのですが、それを受ける人の「気持ち」が後回しになっている事があるかもしれないと、その時に思いました。
医師や看護師、介護士とは違う部署(職種)だからこそ、「気持ち」を意識して、患者様やご家族様に接する事が出来れば良いな~と思っています。
忘れられない話…と言いつつ、日々の業務の中でつい薄れてしまうので、こうやって阿部さんと会える事で、気が引き締まります。
人との出会いって本当に大切ですね、感謝しています。
抽象的で伝わりにくいですね…。文章って難しい。

 

他に、何かネタを…と思ったら、やっぱり食欲の秋!
今シーズン最後と思いながら、懲りずに焼き肉を決行しています。
秋なので、秋刀魚を焼いてみました。
既に酔っぱらってから撮影したため、参加者の足が写っています。
何枚か撮ったのに、全て足が入っていました…。すみません。

焼きサンマ.jpg

この時期は、誰が先に寒さに負けて「家に入ろう」という勝負が勃発します!
しかし、この日は15時頃から開始し、18時で終了。
家に入って温かいそうめんを食べるという、軟弱な焼き肉パーティーでした。

前回、今回と自分の事を書いてしまったので、次回のブログ当番までには、何か相談室の面白いネタを調達出来るよう頑張ります!

読んで下さってありがとうございました。

 

2021年4月

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • 医療法人社団 豊生会 採用情報

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会