元町ひまわりクリニックの小林です。
早速ですが告知です。
5月22日(木)13:00~ 元町ひまわりクリニック交流ラウンジにて健康教室&カフェを行ないます。
3月からスタートしました『元町ひまわりクリニック健康教室&カフェ』ですが、今回で4回目の開催となります。
認知症のことや介護のこと、お薬のことetc・・・
様々なテーマで地域の方と共に学びの機会を持たせていただいております。ただの勉強会ではなく、お茶を飲みながら、お菓子をつまみながら、ざっくばらんの座談会も行なっています。私たちにとっては、地域の方のお悩み事や相談事を直接お聞きさせて頂く場として、とてもありがたい機会となっています。
さて、今回は「介護保険ってどんなもの?」と題打って、私の担当です。私は相談業務に携わらせていただいていますが、介護保険について「もっと早く知っていたらよかった」「そんなことができるの?」といった声をよく耳にします。利用する、しないは別として知っておいても損はないですよ、少しでも安心につながりますよ、といった趣旨でお話したいと思います。お近くの方、お時間の許す方は是非いらしていただければと思います。

そしてもうひとつお知らせがあります。私たちはFacebookにて色々な情報をご提供させていただいております。情報といっても、職員のつぶやきに近いものですが、ありがたいことに御好評を頂いております。興味のある方はぜひ『元町ひまわりクリニック』で検索してみてください。そして気に入っていただければぜひ『いいね!』のボタンをポチっと押してください。『いいね!』をいただけると職員のテンションが上がります♪
https://www.facebook.com/motomachi.himawari.clinic.daycare

皆様の『いいね!』をお待ちしております♪