2013年10月アーカイブ

人事課のY田です。

グループホームすぎの子の家で焼き芋をするという話を聞きつけ、お邪魔してきました♪ やきいもなんて、何年も食べていません。ワクワクワクワク(●^o^●)

午前中は晴れていたのに、なんだか雲行きが怪しくちょっと心配になりましたが、大丈夫。やっていました!バンダナをし、首にはタオルを巻いて思いの外、本気の出で立ちでした。
さつまいもは紅吾妻。期待は高まります♪

やきいも中.jpg

さつまいもを濡れ新聞でくるんで、それをアルミホイルで包んでから焼くそうです。
知りませんでした。蒸し焼きすることであのホクホク感が生まれるんですね~。

背後には大量にこれから焼くであろうお芋たちがスタンバイしています。
全部焼き終わるのは何時になるんだろう...。
そんなお芋を尻目に焼きたてほやほやをいただいちゃいました。

やきいも.jpg
 
事務所のみんなでおいしくいただきました。
あつあつほかほか、甘くてとってもおいしかったです。
秋を感じるいい昼下がりでした。
ごちそう様でした☆☆☆

...きっとまだ焼いているんだろうなぁ。スミマセン(~_~;)

皆さん、お疲れ様です。病院リハビリテーション部のM・Kです。
今回もマラソンブログです♪

 

10月20日(日)鵡川町で開催された『第10回記念・鵡川ししゃもファミリー駅伝大会』に参加してきました。
この大会は、1周4.4キロメートルの自動車テストコース場で行う、駅伝とマラソンの大会です。
また、鵡川町の秋の味覚「鵡川ししゃも」やむかわ和牛などの多数のお店が出展し、まさにスポーツの秋、食欲の秋を満喫できる大会なんです♪

そして、何より!!豊生会の看板を背負い、マラソン同好会が初めて参加した大会でもあります♪♪
4年ぶりに参戦してきましたよ!
今回もリハビリ部から選りすぐりのマラソン好き?!に集合をかけ、2チームに分かれて参加、
「豊生会さんま」チームと「豊生会つぼだい」チームを結成(^-^)
私たちは、8㎞を計4人(1人2㎞)で走りました☆

 

選手紹介です☆

「豊生会さんま」チームは、らくだなのに最速の男☆I部長、着実に速くなっている☆Hさん、女子一番の安定感☆のAさんの3人です!
一人、欠場が出てしまった為、...部長が2回走りました。(部長は2回目の方が好タイムを記録しました!さすが、頼もしい!(^^)!)

「豊生会つぼだい」チームは、走りも元気いっぱい☆のSさん、足を痛めても何だかんだで速い☆T君、初参戦、走りは未知数、ご飯は4膳の男☆N君、軽やかな走りに見せて、足があがってない☆Kさんの4人です!

 

当日は、病院に8時集合、2台の車で出発です。
鵡川には9時半に到着し、駅伝は10時半にスタート!
日本列島には台風が近づき、北海道鵡川町はくもり、気温は10度、寒い日でしたが...ただ、走り始めると、寒さは忘れ、しんどい!のみ!向い風にも負けず、ひたすらゴールを目指し、たすきをつなぎます。
みんなの応援に励まされ、無事に完走しました!

結果は...「豊生会さんまチーム」は25位、「豊生会つぼだいチーム」は、55位という立派な?!結果を残し、大会を終えました<(_ _)>
そして、大会にはミッキーも来ていました♪
貴重なミッキーの写真は、こちらです!
声援にこたえて、手を振ってくれました♪
さすが、ミッキー★★

ミッキー.jpg

走り終えると、お腹がすきます(●^o^●)
会場では、おいしい匂いがたちこめていたので、みんなでカレーや焼き鳥、やっぱりししゃもを堪能し、少々お腹を満たしたところで、新千歳空港へ移動です☆
なぜ??新千歳空港なのかというと...美味しい北海道の物産達があるからでしょうかね(*^_^*)空港ではジンギスカンを堪能し、お腹が満たされたところで帰宅しました☆

走って消費したカロリーより、食べたカロリーの方が多いのではないか...と不安に思いながらも、早起きをし、運動をし、美味しい物を食すというとても素敵な休日でした♪
これからも、マラソン同好会の挑戦は続きます...応援の程よろしくお願い致します<(_ _)>

最後に...写真紹介です☆走り終えたみんなの笑顔です♪

マラソン集合写真.jpg

2階病棟のhuhu です。

今回はおしゃべりボランティアのお話です。
私が毎月お邪魔している【喫茶ムーミン】に新しくおしゃべりボランティアのtokiちゃんが加わりました。\(^O^)/
彼女は現在東苗穂病院の外来の顔をとしてお仕事しています。
勤続十数年!!

通院患者様にも明るい笑顔で声かけをして、古くから通われている多くの患者様からも信頼され慕われているナースです。
彼女は場を和ませる不思議な力を持ち合わせているのです。
この度、ムーミンのボランティアの仲間入りをお願いしたところ、
早速、8月、9月と参加してくれました。

予想通り、彼女の参加で喫茶ムーミンは大いに盛り上がり、笑い声がたえませんでした。
ムーミン喫茶に足を運んでくださった皆さんと記念写真。
亡くなったご主人との、ほのぼのエピソード聞かせてくれたOさん。
ボランティアといいながら私達も熟女の皆さんのお話を聞かせて頂いて
楽しい時間を過ごしています。

ムーミン1.jpg

ムーミン2.jpg

Iホーム長さんが登場するとさらにムーミンは盛り上がります。
本日はおてもやん体操です。
体操の順番をまちがえたIホーム長を指摘するAさん(^0^;)
お元気な熟女の皆さんには負けそうです。

 

9月のお菓子は皆さんのリクエストのモンブランケーキでした。
ちょっとクリームが柔らかく見た目が...残念でした。

ムーミン3.jpg

季節のパンプキンケーキ、メレンゲクッキーです。

 

これからは、カロリーに気をつけているも多いのでカロリーオフのお菓子も作っていきたいと思います。
おしゃべりボランティアとお菓子ボランティアとでさらにパワーアップして
午後のひとときを皆さんと楽しく過ごしていけたらと思います。\(^O^)/

こんにちは。
デイサービスセンターここねのS永です。

ナナカマドが真っ赤に色づいてきて、すっかり秋になりましたね(一部では初雪も??)
ところでナナカマドって食べれるんですよ。知ってました?

ここねでは、10月4日に南区の篠原果樹園へ果物狩りに行ってきました!
雨男かもれしれない職員(誰とは言いませんが)がいる中、
無事爽やかな秋晴れに恵まれての果物狩りとなりました。

入り口付近では、たれ耳の可愛いワンちゃんがお出迎え♪

犬.jpg

全く吠えず、人懐っこいワンちゃんでした。

ここの果樹園では、リンゴ、梨、プラム、プルーン、ブドウが旬のようで
利用者の皆さまや職員は秋の味覚を堪能しておりました。

りんご狩り.jpg

ここの果樹園は、同じ果物でも様々な品種を取りそろえており
リンゴはつがると、あかねをいただきました。
もう少し山の上までいくと、リンゴだけで4種類あるそうです。

りんご狩り3.jpg

りんご狩り4.jpg

ブドウはキャンベルとポートランドをいただきました。

この時、南区の定山渓付近ではでは少し紅葉も始まっており空気もひんやりとしていましたがここねの皆さんは寒さも気にせず夢中で果物を取って食べておりました!!

そう、実際、寒さも吹っ飛ぶほどおいしかったです!!!

帰りに、皆さんお土産のリンゴをもらって大満足♪なここねの食欲の秋でした☆

 

こんにちは。情報企画課S藤です。

先週行われた豊生会グループフォーラムの実行委員を労う打ち上げのご報告です!
場所は東区の巴寿司。
豊生会行事等でよく利用する
店舗の内のひとつのようです。
私は今回初めて行ってきました。

巴寿司.jpg

座敷内ではスクリーンでフォーラムの様子を上映しつつ、途中に各係リーダーからの一言二言挨拶などもありました。
でも堅苦し過ぎず、ゆったりと食事と会話も楽しめる、アットホームな感じの会でした。
そして室内の壁には実行委員が当日身につけていた黄色のネッカチーフがズラリと飾られていました~

名札jpg.jpg

これは看護部長が考案、作成して下さった席札。
裏側にはそれぞれ本人が写っている写真が!
一人ひとり違う席札をせっせと作って下さったようです
嬉しいですね(^O^)

今回のこの打ち上げを企画、実行された方々の慰労の思いが伝わってくる素敵な会でした。
ありがとうございました!!

食事も美味しかったです。

刺し身.jpg

 刺し身から始まり...
お寿司屋さんなので基本的に魚介類のメニューです。

メニュー.jpg

これは...
何だったんだろう?

さんま??

とりあえず3枚におろした魚で卵や野菜を巻き込んだ感じです。
なんだか創作和食の様ですね~。
料理はどれも彩り良く作られていて、見た目的にも楽しめました(^^)v

メイン?のお寿司は一番最後の登場でした。
写真を撮り忘れてしまった...。

豊生山貼り付け.jpg

こちらも看護部長思いつき企画。
この山は「豊生山」というそうです。

皆自分の達成度に応じて付箋を貼っています。
頂上に貼っている方もチラホラ!
素晴らしい限りです。

私は謙虚に...ふもとの方にこっそりと貼っておきました~(^_^;)

そんなこんなでお馴染みの専務の一本締めで打ち上げも終了。
今年の教訓を活かして...
来年は更に良いフォーラムを作り上げられると良いですね(^^)v

 

お疲れさまです。
ひまわり通所のI田です。

10月13日(日)に北海道医療大学にてケアマネ試験がありました!
通算2度目の挑戦です(笑)

が・・・なかなか勉強する時間がありません・・・(泣)
奥田先生のテキストを購入し、勉強していました
今年は去年と違い、「何だか、頭に入ってくる!!」
様な期待を胸に試験に挑みました

ケアマネ.jpg
ピースしている写真は豊生会メンバーです。(余裕ありますね)

ケアマネ4.jpg
ドキドキして試験開始を待っています

ケアマネ3.jpg
えんぴつの神様!!降臨!!

回答速報はまだ確認していません
結果は受かっていたら、ブログで発表しますね(笑)

情報企画課S藤です。

10月6日(日)に第4回豊生会グループフォーラムが開催されました。

縦ポスター.jpg

 昨年は私はまだ入職したばかりでしたので1観客(?)としてのみの参加でしたが、
今年は色々仕事を与えて頂き、実行委員の1人として運営する側の貴重な経験をさせて頂きました。
しかし、自分自身100%満足のいく働きができたのか......(*_*)

反省点多々ありますが、それは個人的な問題としてとりあえず置いておき、
まずは無事に終えることが出来、良かった!と感じます。

フォーラム1.jpg 

以下は実行委員のH部長のお言葉です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

            

昨日、第4回 豊生会グループフォーラムが施設内外の方々321名の参加のもと、
盛況のうちに終えることが出来ましたことをご報告致します。

共同演者の小川先生・小林先生に「豊生会が創る地域包括ケア」について、ご教授頂きました。
そして、シンポジウムではまさにその実例を示して頂く中で、全ての事業所・全ての職種の全職員が多くを考え、学ばれたことと思います。
更には、取り組み発表により、豊生会の持てる強みが示され、
今回のコンセプトでありました、共育・一体化・広報が盛り込まれたフォーラムであったと思います。

この成功は、総勢45名の実行委員のこれまでの御苦労はもとより、
シンポジストの皆さま、取組発表にご応募・発表頂きましたみなさま、
そして、当日、ご参加頂きました職員みなさまの総合力により
成し得たものと確信し、全ての皆様に深く、深く感謝申し上げます。

フォーラムは終えましたが、職員の皆様におかれましては、
ここを『豊生会が創る地域包括ケア』への、
新たな出発点にして頂くことを切に願い、感謝と御礼を申し上げ結びとさせて頂きます。
本当に本当にありがとうございました。
\(^^)/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

琴.jpg

フォーラムは迫力のある琴の生演奏から始まりました。

司会.jpg

司会席。今回フォーラムスタッフは腕章の代わりに黄色いスカーフを身につけています。目立ちますね!

基調講演1.jpg

基調講演の様子。
特別養護老人ホームハピネスの施設長のお二人に講演して頂きました。座長はひかりの三○施設長。
普段聞くことのできないお話しを聞かせて頂くことができ、大変貴重な機会だったと感じます。

取り組み発表者登壇.jpg

 取り組み発表者登壇。皆さん、日々色んな取り組みを心掛けていらっしゃるようで
とても興味深い内容でした。

懇親会1.jpg 

フォーラム後の懇親会では皆お酒も入って和気あいあいとした雰囲気の中、
挨拶の後は取り組み発表者と事業所ポスター表彰、抽選会等行われました。

 

豊生会グループフォーラムでは毎年各事業所がみずからの事業所を紹介するポスターを作成します。
その中で優秀なものには嬉しい表彰があります!

表彰.jpg

写真は老健事務のお二人。
見てるこっちまで嬉しくなるようなはじけっぷりでした(^^)v

そして最後は...

たすき.jpg

実行委員長挨拶からの、

サプライズ?で来年の実行委員長引き継ぎ!

豊生会職員の一体感がより強まったと思われるフォーラムでした。
来年もより良いフォーラムになるよう、もしまた実行委員として参加させて頂けるようなら...(笑)
頑張りたいと思います(^^)v

こんにちは!東苗穂病院 医療連携相談室のHです。
もう10月ですね...。月日がたつのは本当に早い!

今回も自分の事を書かせていただきます。
芸術の秋ですし、絵の事を無理やり繋げて・・・。
前職の時にお仕事を通じて阿部俊明さんという方と出会いました。
写真に移っている男性の方です。

詩画展.jpg

8月に開催された個展(詩画展)で写してもらいました。
毎年、札幌駅前の東急デパートで開催しています。
ここ数年は丁度お盆の時期に開催していて、既に終わっていますので、タイムリーではありませんが...。
お体が不自由な方なのですが、口に筆をくわえて絵や詩を書いています。
本当に温かい絵とユーモアのある詩で、いつも元気をもらっています。
「これ、本当に書いたの?写真?」と思う程です。植物や風景、動物等様々な物を描いていらっしゃるのですが、私は阿部さんの動物の絵が大好きです。毛の一本一本がフサフサ、ほわほわしていて、手触りが伝わってきます!!
あ~何てセンスのない感想...。絵心もなく芸術センスも皆無な私なので、絵の事を伝えるのはやっぱり至難の技でした(>_<)ご興味をもった方は是非作品を見ていただきたい!

 

そんな阿部さんと一緒にお仕事をした時に、介護サービスを受ける事に対する自分のお気持ちを話してくれた事がありました。
細かな中身はお伝え出来ませんが、そんな気持ちでサービスを受けていたんだ...とショックを受けました。
医療・看護・介護を提供する側にいる私達は、「必要性」を考えて、それを当然のように、時には説得をしてまで、その方に提供をしているのですが、それを受ける人の「気持ち」が後回しになっている事があるかもしれないと、その時に思いました。
医師や看護師、介護士とは違う部署(職種)だからこそ、「気持ち」を意識して、患者様やご家族様に接する事が出来れば良いな~と思っています。
忘れられない話...と言いつつ、日々の業務の中でつい薄れてしまうので、こうやって阿部さんと会える事で、気が引き締まります。
人との出会いって本当に大切ですね、感謝しています。
抽象的で伝わりにくいですね...。文章って難しい。

 

他に、何かネタを...と思ったら、やっぱり食欲の秋!
今シーズン最後と思いながら、懲りずに焼き肉を決行しています。
秋なので、秋刀魚を焼いてみました。
既に酔っぱらってから撮影したため、参加者の足が写っています。
何枚か撮ったのに、全て足が入っていました...。すみません。

焼きサンマ.jpg

この時期は、誰が先に寒さに負けて「家に入ろう」という勝負が勃発します!
しかし、この日は15時頃から開始し、18時で終了。
家に入って温かいそうめんを食べるという、軟弱な焼き肉パーティーでした。

前回、今回と自分の事を書いてしまったので、次回のブログ当番までには、何か相談室の面白いネタを調達出来るよう頑張ります!

読んで下さってありがとうございました。

 

病院放射線科NTです。
スポーツの秋という事で、先日行われた第2回ゴルフコンペの様子をお伝えします。

今回は参加者16名で行われましたが、
なんとその中4名が今年からゴルフを始めたばかりの新人さんです。
フレッシュな顔ぶれの集合写真です。

ゴルフ集合写真.jpg

ラウンド前に真剣にルールの確認をしています。

ゴルフ写真1.jpg

そして恒例の始球式です。
今回は前回大会優勝の歯科のY先生。
みごとナイスショットだったのですが、残念ながら写真がミスショット(涙)
そんな中、トップでティーショットを打つのは新人のT君。
参加者全員に見守られドキドキの一打は、ちょっと右にそれましたが無事に前へ飛んでくれました(汗)

ゴルフ写真2.jpg

今回も天候に恵まれ、秋晴れの中楽しく回る事が出来ました。
さて、新人さんは練習の成果が発揮出来たのでしょうか。

そしてラウンド後はやっぱりジンギスカン。
食欲の秋ですよねぇ~(^)▽(^)
いっぱい食べてお腹いっぱい。
それにしてもみなさんゴルフの後なのに元気です。

ゴルフ写真3.jpg


ゴルフ写真4.jpg

 続いて行われた表彰式。
優勝は、Hさん。
準優勝は、前回優勝の歯科Y先生(強い)
3位に、総務課Iさん
という結果でした。
今回は忘れずに写真を撮りました。
プレゼンターはひまわりのOさんです。

ゴルフ写真5.jpg


ゴルフ写真6.jpg


ゴルフ写真7.jpg

こんな感じで秋のコンペも無事終了です。
いまいちパッとした成績を残せなかった私は、
来年の優勝目指して冬の間こっそり練習しようと思います。

こんにちは、情報企画課のS藤です。
豊生会で事務(?)の仕事をしながら
プライベートで鉄を使って作品制作をしてたりします。

一昨日、前々から予定のあった企画展の搬入に行ってきました。
一軒家を改造したようなギャラリーなので、入り口のドアのサイズも
一般的なサイズ。大きい作品は入りません。

なので作品をあらかじめ4分割した上で搬入...。
(分割するの、結構大変です。(T_T))

分割してもドアの幅ギリギリでした!

そんなわけでちょっと宣伝。
------------------------------------------------------
■くろがねと空間

フライヤー表.jpg

日時...2013年10月1日(火)~10月14日(月)
   11:00~19:00
場所...ギャラリー門馬  http://www.g-monma.com/
   札幌市中央区旭ヶ丘2丁目3-38
駐車場...有り
入場料...無料

-------------------------------------------------------------

緑豊かな藻岩山の麓にあるギャラリーです。
見た目は普通の一軒家なので分かりづらいかも...。

門馬.jpg

今回は鉄の作家が集められた企画展なので
展示作品はすべて鉄です★

作品.jpg

今回の私の作品は入ってすぐの部屋に...。

鉄の魅力溢れる?展覧会に
興味をお持ちの方はちょっと辺鄙な場所ですが
足を運んで頂けたら...嬉しいです~~(^o^)

 

2018年3月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ウェブページ

  • 医療法人社団 豊生会

  • おいらーくの素敵な人々 おじさんがいろいろ思ったこと

  • 社会福祉法人豊生会 特別養護老人ホームひかりの

  • 元町ひまわりクリニック 通所リハビリテーション

  • 東苗穂病院 看護部

  • NPO法人 ニルスの会

最近のコメント