札幌市東区の病院 東苗穂病院
<内科・人工透析・健康診断・リハビリ・ものわすれ外来・土曜診療・夜間診療・インフルエンザ予防接種>

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
Loading
  • 東苗穂病院トップ
  • 交通アクセス
  • 豊生会 採用情報
  • お問い合わせ

社会医療法人 豊生会  >  東苗穂病院  >   糖尿病とは

糖尿病外来(仮)

糖尿病とは


当院では糖尿病治療には特に積極的に取り組んでおります。糖尿病の専門的な治療・医師をお望みの方は、糖尿病外来をご受診ください。 厚生労働省の2007年の調査によると日本の糖尿病患者は890万人、その予備軍が1,320万人、合わせて2,210万人と推計されています。実に40歳以上の3人に1人が糖尿病かその疑いがあるのです。 糖尿病は、膵臓(すいぞう)から分泌されるインスリンというホルモンの働きが、足りなくなったためにおこる病気です。その原因には様々なものがありますが、食べすぎ・清涼飲料水のとりすぎ・運動不足・肥満が引き金になることが多いです。

おそろしいのは合併症


糖尿病性神経障害は色々な症状の原因となりますが、足の裏のムズムズ感や乾燥、足がつるといった症状がよくみられる症状です。 その他、糖尿病の合併症として、脳梗塞・心筋梗塞がありますが、これらを予防するためには、血糖はもちろんですが、血圧・コレステロールの管理も重要です。 その他にも、糖尿病性足壊疽(あしえそ)・ED・歯周病・認知症が合併症としてあげられます。最近は、糖尿病と癌(特に膵癌(すいがん))が合併症として注目されています。
糖尿病を放置せず、血糖コントロールを良好に保つことで、これらの合併症を防ぎましょう。
当院ではこれら全てに検査・管理を行い、積極的な合併症予防に努めています。

糖尿病の検査 ~定期的に検査を受けましょう~


血糖、HbA1c、グリコアルブミン、脂質などの血液検査で糖尿病の状態を把握します。 また積極的な合併症予防のために眼科受診、心電図、PWV(動脈硬化の検査)、頸部血管エコー検査、胸腹部X線、上部消化管内視鏡検査、腹部エコーなど多様な検査を定期的に行います。

フットケア・栄養指導・透析予防


良好な血糖のコントロールのために食事療法は欠かせません。 そのために、栄養士との栄養指導を行います。 また足壊疽ゼロを目指し、専門看護師によるフットケアも行っています。

治療について


治療は患者様の病態・生活スタイルによって様々です。患者さんにあった治療を共に相談することが最も大切と考えております。 その都度、相談・提案をしながら共に改善を目指します。

糖尿病教室


毎月第3水曜日に開催しており、どなたでも参加できます。 毎回、糖尿病治療に役立つ話題を提供し、実生活に活用できるよう趣向を凝らしています。



お問い合わせ


社会医療法人豊生会 東苗穂病院

〒007-0803 札幌市東区東苗穂3条1丁目2-18

TEL 011-784-1121(総合外来)