子どもが
小さいので
いろいろと心配
子どもも手が
かからなくなったので
また働きたい
子育てもひと段落
働きたいけど
ブランクが・・・
豊生会で働く多くの看護師さんにはお子さんがいらっしゃいます。
産休、育休、短時間勤務を利用しながら子育てをしている方や、出産などを機に一度退職されてから復職される方も多数いらっしゃいます。
働きたいけどいろいろな心配事で踏み出せない方はぜひ一度ご相談ください!
・33歳
・保育園のお子さん(院内保育園利用)
●勤務場所
東苗穂病院 療養病棟
●勤務内容
勤務時間8:45~17:15、
夜勤なし
・38歳
・小学2年生と保育園のお子さん
●勤務場所
豊生会元町総合クリニック
●勤務内容
勤務時間8:45~16:00、
週3パート勤務
豊生会採用ページから直接お電話、メールで応募してきた方を対象に支度金を支給する制度です。(紹介会社を介した方は対象外となります)
●結婚・出産・忌引 それぞれに休日・お祝い金など有
●保育補助 豊生会が運営する保育所があります(保育料の上限15,000円)
運営保育園以外をご利用の場合は保育補助手当を支給(月額3,000円)
●看護休暇 小学校就学前のお子さんの病気等の看護のための
休暇(5日間)取得することができます
※法で定められている産前産後休暇、育児休暇、育児短時間勤務などは
就業規則に定めています
●ワクチン、インフルエンザワクチン無料(家族は特別価格)、
その他ワクチンは職員価格
●家族価格で健康診断が受けられます
お電話でのお問い合わせ
医療法人社団豊生会
人事課011-783-7777
WEBからのお問い合わせ・ご応募